冨永 おさんぽをはじめます

DSC02946

水車ごや の水輪が凍結しました

DSC02948

カテゴリー: 日常の出来事 | 冨永 おさんぽをはじめます はコメントを受け付けていません

あやめがさきました

あめが降り続くなか あやめがひっそりと道端にさいていますDSC00102

DSC00100

カテゴリー: 季節の移ろい | あやめがさきました はコメントを受け付けていません

野草です 野の彩です。

ピンクのさつきの花 その役目を終えようとしています  そんななか、みつばちがお構いなしにせっせと密を集めていました

みつばち なん匹いますか?  (ヒント みつばちはちょっと茶色です。)

DSC0998みつばちはーさつき

いまの季節 あたりまえのように富永のいたるところに野菊が咲いています。こどものころ、気にもかけなかったのですが いまふっと眺めてみると、控えめなその様子にしばしこころをうばわれてしいます。のぎく

あじさいの季節です あわただしい毎日のなか はなの彩はこころをほっとなごませてくれます。あじさいです 

カテゴリー: 季節の移ろい | 野草です 野の彩です。 はコメントを受け付けていません

びんずるさん 定点観測 2015.2

ひっそりとしずかなご様子のびんずるさん。

私たちをいつもそっと見守ってくれています。白くお化粧をしてちょっとおしゃれな雰囲気すです。

びんずるさん 定点観測2015年2月

カテゴリー: 季節の移ろい | びんずるさん 定点観測 2015.2 はコメントを受け付けていません

水車小屋 定点観測  2015.2

富永町の入口にある水車小屋です 

カテゴリー: 季節の移ろい | 水車小屋 定点観測  2015.2 はコメントを受け付けていません

早春 もみじの木 定点観測

冬のもみじ定点観測

カテゴリー: 季節の移ろい | 早春 もみじの木 定点観測 はコメントを受け付けていません

2015年もよろしくお願いします

わたし

 

おめでとうございます。今年もよろしくお願いをします。お会いするのは一年ぶりで。。始めたころは時間に追われてタイムリーな出来事の報告ができませんでした。又取材も的を得ず、わかりにくい内容となったことを反省しています。

一年が過ぎ、私も生活に変化があり少し自由な時間も増えました。『季節の変化』と『出来事』、そして『少しだけ発見』をテーマに報告を致します。よろしくお願いいたします。

カテゴリー: はじめに | 2015年もよろしくお願いします はコメントを受け付けていません

蕎麦の収穫祭開催

①

蕎麦の会開始の時間が近づいています。多くの人が集まってきました。

2

会、始まる前の待ちどうしいひと時です、、「早くーーー」

3

始まる前のひと時です。

5-1

始まる前から準備です。蕎麦の釜揚げには「はそり」を使いました。お湯を沸かすのはチョット面倒ですが、薪が一番。。お湯に元気があります。・・・・1人前をはかりで計って用意します。こんなところにもこだわりが。……ふっと…….昔富永では、どの家庭もこの「はそり」を使いお正月用の自家製 豆腐作りをしたこと思い出しました。

14

蕎麦の会の会長さん ご挨拶。「今年の蕎麦のできは。。いいねー」

15

      奥深い 山里の地に、沢山の人に集まっていただきました。ありがとうございます。 (・・・早く蕎麦を食べたい・・・・)

 

5

「今日は遠方より多くの方にご出席いただきありがとうございました。」

6

料理が並びました。どれから食べようか迷ってしまいます。

45

山菜料理 レシピの紹介です。

7

蕎麦・山菜料理を頂きます。美味しいかって??聞くだけヤボ・・ですよーー先ずはご賞味あれ・・

8

蕎麦 山菜の自然料理を頂ました。「・・・・・・それはどんな味?」

 

10

特別ゲストがご出席、ご挨拶をいただきました。「いいね いいね・・・」 

 

11

二人目? 特別ゲストの浄瑠璃お人形です。今年小デビューしました。「蕎麦美味しそう 私もたべたい??」

12

蕎麦を美味しくいただく裏方で準備をおこなっていただきました。感謝!感謝!です。

15

今日の蕎麦の紹介です。「自信を持ってお勧めを致します。」

 

12

蕎麦打ちありがとうございました。お蔭様で美味しい新蕎麦を味わうことができました。・・・・・・(私もできる。。。)

14

蕎麦の収穫祭にご出席いただきまして ありがとうございました。

 

 

カテゴリー: イベント | 蕎麦の収穫祭開催 はコメントを受け付けていません

蕎麦収穫祭事前準備

蕎麦です 収穫前の蕎麦です。

収穫前の蕎麦です。蕎麦粉になるまでに大変な手間がかかります。作付けの面積が少ないとコンバインで収穫することができません。手で刈入れをおこない。天日干し。脱穀機による脱穀。そんな蕎麦の味は・・・格別・・・。待ちどうしい・・・。

特別の器を用意しまました。地生する孟宗竹を利用した。地元全員で竹やぶより切り出し器ひとつひとつを手で仕上げました。

ハンドメイドの特別な器を用意しまました。地生する孟宗竹を利用。地元全員で竹やぶより切り出し器ひとつひとつを手で仕上げました。どんぶり用器、汁用器、小さな器はぐいのみ。。。。希望者はお持ち帰りです。

蕎麦の器です。竹を半分に割って作りました。すのこもつくりました。炭俵を作るときの経験が活かされました。一つ1つが手編みです。材料?秋によく見られる植物です・・・

蕎麦の器です。竹の節を利用し半分に割って作りました。すのこも用意。50年以上前の炭俵を作るときの技術と経験が活かされました。1つ1つが手編みです。長さも竹の節の長さに合わせてカット。自然を利用することの大変さです。材料?秋によく見られる植物です・・・

 

収穫祭のため事前の打ち合わせ会を実施いたしました。全員が意見を出して漏れの無いようにチェックです。アイデアがいつぱい。。。

収穫祭のため事前の打ち合わせ会を実施いたしました。全員が意見を出して漏れの無いようにチェックです。アイデアがいつぱい。。。夜遅くまで納得いくまで話合いです。全員が主役、役割を分担です。

 

資料を作り細かくチェック。決めたことは全員に周知徹底。意思疎通をはかり、効率よくすすめます。

資料を作り、細かくチェック。決めたことは全員に周知徹底。意思疎通をはかり、効率よくすすめます。ご出席いただいたひとにおもてなしの心伝えたい・・・

カテゴリー: イベント | 蕎麦収穫祭事前準備 はコメントを受け付けていません

富永町の紅葉 その(1)富永ダム周辺

富永ダムです。山間にある周辺を鏡のように映し出す水面はここならではの景観を見せてくれます

富永ダムです。やまあいにある周辺を、鏡のように映し出す水面はここならではの風景を見せてくれます

富永ダムです

富永ダムです

 

ダム周辺にはもみじの木があり自然の姿で目を楽しませてくれます

ダム周辺はもみじの木が道路の目の前に、高齢の方、足の不自由なひとにとってやさしいかな・・・・。

ダム周辺の紅葉です 静かなたたずまいは 疲れたた心を癒してくれます 自然の姿の紅葉をゆっくりお楽しみください

ダム周辺の紅葉です。 静かなたたずまい、 自然の姿の紅葉をゆっくりお楽しみください。

tominagadamukouyou2014syuuhen05

tominagadamukouyou2014syuuhen05

tominagadamukouyou2014syuuhen07

  色の濃い風景のなか ゆらゆらと動くその様子は、目を休ませてくます。疲れを忘れさせてくれます。

tominagadamukouyou2014syuuhen08

       自然のいろを現地で是非ごらんください!!!!

tominagadamukouyou2014syuuhen08

木の間から湖面がのぞいています。きらきらと輝く湖面は観る人をゆらゆらとゆりかごにのせ居眠りをさそい・・・。

 

tominagadamukouyou2014syuuhen09 周辺の紅葉をご覧いただきました。海抜700メートル近いダム周辺の紅葉は少し早足でおとづれます。期間も短く、色はその年の気候に大きく左右さます。不機嫌な子供のようです。毎日道路を利用するもののささやかな贅沢??

カテゴリー: 季節の移ろい | 富永町の紅葉 その(1)富永ダム周辺 はコメントを受け付けていません